<後編>「美味しいに、こだわる」農家が語る!自然栽培の実態

北海道札幌市で農薬・肥料に頼らない自然栽培を行う「当店直営農場自然ファームハレトケ」

ハレトケ農園風景
△ハレトケ農場風景

書籍化、映画のヒットで有名となった「奇跡のリンゴ」木村秋則氏監修・自然栽培の仲間たち直営農場として 2015年秋にスタートしました。


<前編>では、自然栽培の初めの印象から、実際の苦労に至るまで、
自然栽培の実情について詳しく聞いてみました!

<後編>では、そんな苦労を乗り越えながら栽培を続けている、 彼らの自然栽培・農業への志について迫ります!

<前編>をまだ読んでいない方はこちらから! 「毎年、1年生」農家が語る!自然栽培の実態


〜目次〜

<後編>「美味しいに、こだわる」農家が語る!自然栽培の実態

①「うちの子がこんなに人参を食べている姿は見たことがないです。」


②ぜひ自然栽培の畑にきてください!

③安心安全は当たり前。美味しいにこだわる自然栽培



======================

①「うちの子がこんなに人参を食べている姿は見たことがないです。」

ハレトケ_にんじん
△ハレトケで採れたにんじん

・たくさんの苦労の中でも、自然栽培を続けてきてよかったなと思う瞬間はどんな時ですか?

●山根:やっぱり、お客様から嬉しいお言葉を頂いた時が、本当に嬉しいですね。
あとは、こういう風につくりたいんだ!と思った通りに作物が作れた時もすごく嬉しい。

また、現在でいえば、特にミニトマト。 看板野菜となるほど、味で評価いただけるお野菜を作ることができたのは本当に嬉しいことだと思っています。

●毛利:僕も美味しいって言われるのが一番ですね。 自然栽培だからといって、美味しくないものをつくってもしょうがないと思うので。
栽培方法に限らず、美味しいものを作るのが一番かと思っています。

●高桑:そうですね。僕もお客様からの反応があった時は嬉しい。
特に忖度しない子どもたちの反応はより嬉しいです。(笑)

この前もイベントでにんじんを掘ったりしてもらったんですけど、 採った人参を子どもが洗って、その場でボリボリ食べているのをみて。

お父さんお母さんに「普段こんなにニンジン食べるんですか?」と聞いた時に、
「こんなに食べているのは見たことがないです」と言われた時は子どもは素直だなぁと。

畑に来て自分で採った特別なニンジンということもあるとは思うんですけども、
収穫体験も含めて「このにんじん美味しい!」と思ってくれたことが本当に嬉しかったです。

ハレトケ_にんじん
△ハレトケで採れたにんじん3種



② ぜひ自然栽培の畑にきてください!

自然ファームハレトケでのお野菜作りを通して、
お客様に伝えていきたいことはなんですか?

●山根:僕がいま一番感じていることは、農場でのフードロスについてです。
例えば、当園でいえば、 虫食いであったり、傷みによって、商品にならない作物がどうしてもたくさんでてきてしまい、それを捨ててしまうという現実があります。

私たちの目線からすれば、(虫食いや、傷みなどを)ちょっと取れば食べられるんですけど。
そういったものの廃棄をどうにかして減らしていきたいなと。

そのために現在、近所の八百屋さんにお願いして、 まずはじゃがいもから。

なかなか商品として出しづらい大きすぎたり、小さすぎたりするサイズものとかを、 サイズごとに分けて、自然栽培の仲間たち以外でも販売してもらおうと協力を仰いでいます。

また、農園でも定期的にイベントをやっています。 お客様に実際に野菜を採ってもらって初めて、

「あ、こんな形のお野菜が取れるんだ」
「虫食いや、傷みなども自然なもの。ちょっと取れば全然食べられるじゃん!」って
認識して頂けると思うので。

そういう風にして、どんどんふぞろいなお野菜への理解を広げて、 フードロスを減らしていきたいなと思っています。

これは自然栽培には限らないんですけれども、
見た目だけにとらわれずにお野菜を選んでもらえたら嬉しいです。

販売側にも消費者の皆様にも。
それがわかってもらえるようなメッセージを私たちも発信していきたいです。


かぼちゃ傷あり
△畑で採れた傷ありかぼちゃ


●毛利:僕からはみなさんに「野菜作り」のご提案をさせていただけたらなと思います。

今年の春も自然栽培の仲間たちで野菜苗を販売しました。
ぜひ私たち農家から野菜を買うだけではなくて、 プランターとかでもいいので、育てる体験をしてみるのもきっと良いのではないかと思っています。

野菜を作ることの大変さを実感いただけるのと同時に、 畑に来て自分で収穫するという体験をするとより、野菜の美味しさというものが変わってくると思うんですよね。

去年から僕たちの畑でも自分で収穫して、ご購入いただけるエリアがあります。

ぜひお近くの農場に足を運んでみてください!



ハレトケ_イベント風景

△農園イベントの様子

●高桑:僕は子どもが安心して食べられるものをつくりたいという思いが出発点なので。


栽培方法だけにこだわってとかではなくて、美味しいものを作りたいと思っています。

毛利が言ったように畑に来てもらえることは、私たち自身もすごく嬉しいです。

私たちも「あなたが作っているから買いに来ているんだ!安心して食べられるんだ!」って言っていただけるような。
ハレトケを見習って、私も野菜を作ってみたい!と思ってもらえるような。

そんな素敵な畑にしていきたいです。

皆様の信頼を損ねないお野菜作りをしていくために、これからも邁進していきます。

ハレトケかぼちゃ
△ハレトケの夢見かぼちゃ

======================
③ 安心安全は当たり前。美味しいにこだわる自然栽培

<最後に全国のお客様へ、スタッフ一同からのメッセージです>

これからも「こだわって美味しいもの」をつくっていくことが
僕たち、自然ファームハレトケの課題になると思っています。

偶然美味しいものを作るのではなくて、
こだわって美味しいものを作る。

自然栽培だから美味しい!とか、
自然栽培だからいい!とか。

僕たちからすればそうではなくて。

美味しさにこだわった結果、
自然栽培に行き着く!というのが、

本来の姿だと思っています。

だからこれからも

「美味しいにこだわる」

「安心安全はあたりまえ」

そんな思いを胸に野菜作りに邁進してまいりますので、 これからもどうぞよろしくお願い致します。


自然ファームハレトケ一同
ハレトケミニトマト_色づいたトマト 

△ハレトケ看板野菜「ステラミニトマト」

======================


最後までご覧いただきありがとうございました!!


\自然ファームハレトケのお野菜も登場!/

旬と彩りを楽しむごちそう野菜セットはこちらから↓
ごちそう野菜セットバナー